モンスターボール100個

インターネットと一緒にあそんで、かんがえる場所

フリーランスの仕事、じぶんの仕事

最近ねれない理由がFF15やってたらわかった話。

つかれがとれないというおはなし。

フリーランスデザイナーの今年(2016)とお金の話

フリーランスデザイナーとお金とかの話

フリーランスのデザイナーとして生きていく為の必需品(2016年度版)

この記事は去年の年末に投稿した「フリーランスのアートディレクターとして生きていく為の必需品(14年、15年版)」のアップデート記事です。

デザインを崇高なものとして捉えない

最近の度重なるデザインのイメージダウン。 デザインに関してまた考える機会ですね。

ブランディングが仕掛ける罠

ふと浴槽に浸かりながら考えたことを 整理してみようと思いながら書きました。

広告賞が嫌い

賞離れが進めばもっとデザイン活躍の幅も広がると思う。

これからの働き方

独立して個人で働き始めて3年目、色々経験した。もっとうまくやっていきたい。そのために働き方を見つめ直そうと思う。

フリーランスのアートディレクターとして生きていく為の必需品(2015年度版)

この記事は去年の年末に投稿した「フリーランスのアートディレクターとして生きていく為の必需品(2014年度版)」のアップデート記事です。

フリーランスのアートディレクター・デザイナー(クリエイター)として生き抜くために

師走です。久しぶりにフリーランスにまつわる話を書こうと思います。

文章の1部だけ切り取ってインプットすると、価値観が増えるどころか誤解と偏見が増えるんじゃないかと思う。

アートディレクター/デザイナーとして独立して1年半経ち、思ったこと、気づいたこと

クリエイターの影響力について考えた

2014年度の「モンスターボール100個」の沢山見てもらえた記事

以下の記事をたくさんの人に読んでもらえました。

話題になった水原希子のシェアした写真家の画像、誤解は解けたけどやっぱ浅はかだったと思う件

作業/勉強に集中したい奴は、何よりもこれをやれ!

おばんです。 昨今は暖冬と言えども寒い季節になってきましたね。

フリーランスのアートディレクターとして生きていく為の必需品(2014年度版)

独立してそろそろ一年ですが、1年フリーランスとしてやってみて コレ必需品だ。 と思ったものをまとめました。

逆輸入されるまで正しく評価されない、日本のクリエイター

世界がうらやむ日本の才能の殆どは、日本で正当に評価されていないと思う。 日本最大の音楽の輸出源である「ゲームミュージック」のクリエイター達もそうだ。

アートディレクター/デザイナーとして独立して半年経ち、思ったこと、気づいたこと

日本の若者が加速させる自国の衰退

国の命運はやっぱり働き盛りの世代に掛かっている TPPが悪いだのなんだの言って嘆く人が多い。

潮の匂いは。という詩が激しく感情を揺さぶる。

読んで感情を揺さぶられた。 自分の無力感等、なんでもないくらいの、 自分の現実では傍に寄りつけられないくらいの、潮の匂い...。

人が集まる時のお互いの助け合い方で、その集まり/組織の質ってきまる。

以下、たまたま見つけて面白かった。

「家族」ってかたちはないけど、かわらないものではないみたいです。

家族って いろんなケースがあって、 それぞれの事情や関係性があるから、 こういう家族もあるんだなぁ、 おれの家族はこうだなぁ。。。

デザイナーが定期的に直面する生理現象

その証拠画像がこれだ...。

@sugibuuuuuに告ぐ

さよなら The only 1ne

いきなりごめんなさい。

スタートアップぽい環境で働いた1年半。(後編)

後半ということで、大きい会社じゃない場合で、 新しいウェブサービスを作ることに関して書きました。

スタートアップぽい環境で働いた1年半(前編)

思ってみれば一昨年を境にずーっと特別な環境で仕事をしていた。 そこで、思ったこと気づいたこと。

銭湯がすきだよ

デジタルネイティブじゃない1988年生まれの私のはなし

harunaさんの記事に対するトラバ記事です。